【ニュージーランド】留学中のホームシック?お風呂の裏ワザ!

ニュージーランドに留学する予定?すでに、ニュージーランド留学中?自分で決めてやってきたけど、ホームシックあるでしょ?「日本料理が食べたい!」は、日本食レストランが解決してくれるけど、「お風呂に入りたい!」は難しいよねぇ(ため息)そこで、現地在住の日本人(私)がやってる裏ワザを紹介するよ!
【ニュージーランド】留学中のホームシック?お風呂の裏ワザ!
ホームシックになるのが当然だよ!
これねぇ、本当に知っておこ!
アナタだけじゃないよ!
慣れ親しんだ場所から、急に言葉の通じない国に行くんだよ!?そんなの、絶対に不安でしょ?
「ああ、帰りたい!嘘、帰りたくない!」
「いや、帰りたい!日本が恋しい!」
って、
なるのが当然だから、辛い気持ちは一人で抱えないで、お友達、ホストマザー、日本の家族、留学エージェントに相談しよう!
これ、本当に大事だよ!
ホームシックになったら、絶対に誰かに相談しよ!
私がやってる「ホームシックの対処法」は、お風呂だよ!
日本人の「お風呂」スキがホームシックの原因?
留学中にさ、フッと思うことあるでしょ?
「ああ、お風呂に入りたい!」
これね?これ!あるでしょ?
けどさ、ニュージーランドの一般家庭には、バスタブがあまり普及してない。
なんなら、バスタブがないお家もあるし、ホームステイ先だと気を使って、入れないんだよ(汗)
日本に比べて、水道インフラや電気やガスが整備されてないから、光熱費は高いんだよ!だから、お風呂に入るの遠慮しちゃうの(私もそう!)
そこで、私が使ってるのは、オークランドのプールだよ!
そう、プール!
オススメの「時間帯」は午後一だよ!
オークランドの公共プールは、どこのエリアにもあるから、お家の近所を検索してみよ。プールは、1回だけ入ることもできるけど、複数回の「回数系」がお得だから、長期で留学してるなら、回数券を買おう!
プールにお風呂?
あるよ!
水着着用だけど、サウナやジャグジーに入れるから、日本を思い出すよ!
午後一の時間帯は、空いてることが多いから、13時とかに行ってみよ!
夕方に行くと?
子どもや親子連れがいたりするよ。
でもねぇ、お風呂文化があまりないから、やっぱりジャグジーは空いてるんだけどね(笑)
私は、泳がないで、ジャグジーだけの時もあるよ!
これで、300円程度だから、お得だよね!?
Pools | Auckland Council Pools and Leisure Centres
ニュージーランドに、行きたくなってきた??
現地在住、日本人が「ニュージーランド」のオススメ行き方を紹介するよ!
海外旅行に慣れていない?旅行会社のツアーで「ニュージーランド 」に行こう!
「英語ができないけど、大丈夫?」って不安あるでしょ?旅行会社のツアーなら、添乗員さんやガイドさんがいるから、言葉の心配は不要だよ!ちょっと冒険したいなら、自由時間が多くあるツアーに参加したら良いよ!
ネットから「申込」して、早割を使うと「嘘でしょ!?」って、レベルの激安プランがあるから、オススメだよ!
個人旅行で「ニュージーランド 」観光に行く?
個人旅行で「ニュージーランド 」に行こう!って思ってるなら、エアラインは絶対に「ニュージーランド 航空」にしよ!チャイナエアも飛んでるんだけど、経由便で安いだけで、超消耗するからやめとこ!←経験者!
あとねぇ、激安「エアチケット」を探して、いろんな比較サイトで時間を使うのもやめとこ!結局のところ、公式サイトが「最低価格保証」をしてるから、無駄な時間になるよ!
ニュージーランド 留学に興味がある人は?
期間や費用は留学エージェントの「無料個別相談」に行ってみよ!
今って便利な世の中になったねぇオンラインでも無料相談ができるから、自宅から受けてさ“セールス”のプレッシャーがないって良くない?私が留学先を探してる頃には、エージェントのプッシュにびびったもんだ(トオイメ)
ここが良いよ!
世界32カ国から探せる語学留学予約サイトSchool With
日本最大の「口コミ」サイトだからさ、実際に行った人の声が聞けるのも良いよね!
あ!どーも!出たがりです!!
私ねぇ、本当に超超超「ニュージーランド 」大好き♡みんな、マジで1回来た方がいいよ!
ニュージーランド を知らない人は、人生の99%は損してるよ!
I love NZ
Aida Minamoto