【ドイツ】ケルン♡日本人の知らない「ビールの飲み方」ブログ

ドイツ旅行でも人気の都市「ケルン」には、独特のビールの飲み方があるって知ってた?日本人が慣れてるビールの飲み方と違うから、バーやパブに行ったら困るよ(笑)だから、私がオススメのビール屋さん(ケルン)と「ビールの飲み方」をブログにしておくよ♡
【ドイツ】ケルン♡日本人の知らない「ビールの飲み方」がある!?
日本人がイメージする、ドイツのビールってこんな感じじゃない?大きなビールジョッキに、大盛りでビールが出されて、ソーセージと美味しく頂くイメージ!?私もそう思ってたけど、ビールの種類が豊富なドイツでは、地方によって、ビールの種類も変わるよ!そして、飲み方も変わる!
最初に、知らないと
「え?どういうこと!?」って、なるから、「ビールの飲み方」をブログにしておくよ!
【ドイツ】ケルン♡日本人の知らない「ビールの飲み方」ブログ
ケルンの地元っ子が愛用してるバーを紹介するよ!
場所は、ケルン大聖堂の裏側にあるテラス席が素敵なビールレストランで、観光の休憩でふらっと立ち寄るのもオススメ!
フリュー・アム・ドーム FRÜH am Dom
住所:Am Hof 12-18, 50667 Köln, ドイツ
HP:frueh-am-dom.de
電話:+49 221 2613215
ケルンのビール屋さん、オススメはここだよ! pic.twitter.com/lCx3tFpzdJ
— スタンフォード流「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) February 23, 2019
メニューはこれだよ!
もうねぇ、ドイツ語は超パニック(笑)
ドイツ語圏(ドイツ、オーストリア)に住んでたけど、ドイツ語がメニューの表記にあると、「ああ、英語はありませんか?」ってなるね!←しっかりしろ!
ドイツ語できなくても大丈夫だ! pic.twitter.com/RIqXWPg8fA
— スタンフォード流「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) February 23, 2019
これ!下さい!って指差しで注文できるよ(笑)
激安価格でしょ!?
これには、理由があってさ、ここで出されるビールは小ぶりなグラスで出てくるからだよ!!
どうして小さいグラスなの?
ビールがぬるくなるのを防ぐためだよ!ドイツのビール愛がすごいよね!?
小さなグラスで冷たいビールをぐびぐび飲みたいから、小さなグラスで飲むのがケルン流だよ!
ワンコ蕎麦的な「ワンコビール」だよ!
小さなグラスで冷たい美味しいビールを飲むのが、ケルン流だけどさ、すぐに飲み終わるでしょ?それを注文するのが面倒でしょ?だから、ウェイターさんがビールを持って、勝手に交換してくれるよ!すごい数のビールになるから、覚えておけないでしょ?コースターの裏側に、「何杯目」って、印をつけてくれるよ!
このコースターでは、3杯だから2.4ユーロだよ!って、わかるよね!?
お金は、明朗会計システムだよ(笑)
もう飲めないのサインはコレだよ! pic.twitter.com/m7M8MMQS7c
— スタンフォード流「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) February 23, 2019
もう、だめだ!飲めない!とか、
もう、帰ります!って人は、コースターをグラスの上におくと、ワンコビールがされないよ!コレって、絶対に日本人が知らない「ビールの飲み方」でしょ!?コースターでフタしない限り、オカワリのビールが来ちゃうから、気をつけよ!
店内には、異常なレベルのウェイターさんがいるよ(笑)
オカワリのビールのケースを持って、ウロウロしてるから、本当にワンコビールだよ!ビール好きには、最高だよね!?ずっと冷たいビールが飲めるんだよ!?
夢の国、ドイツ!!
ビールだけじゃなくてご飯も食べれるよ!
ビール屋さんだけど、しっかりご飯のメニューもあるから、ランチやディナーに使ってもいいよ!ケルンは、ドイツの都市の中でも、比較的に物価が安いから、ちょっと良いご飯を食べるなら、ビールレストランが良いよ!ビールだけじゃなくて、レストランのご飯も美味しいんだよ!
ケルンに行きたくなってきた?
【ドイツ】ケルン「本場のビール」を飲みに、旅行へ行こ!!行き方?
旅慣れしてる人は?
ケルンは、ドイツのホリデーには最高だよ!
リラックスした雰囲気で、観光スポットも見るところがあるから、ここだけに行く価値あり!小さな街でオランダにもアクセスできるし、ケルンでゆっくりしてから、次を考えても良いよね!
私は、一人旅でも良いから、戻りたいレベルだよ!
ケルンに行くなら、航空券とホテルだけの予約で、ゆっくり過ごす時間がオススメだよ!
エクスペディアなら、マイルも貯めれるから、コレで行こう!
オススメ>>
ドイツへ海外旅行なら、ツアーがオススメ!
日本でもおなじみの「ロマンチック街道」の見所を全部を観光できて、飛行機も含まれているツアーもあるよ!初めてドイツへ海外旅行に行くなら、周辺の観光スポットをぐるっと行けるツアーがお得だよ!
オススメ>>
ドイツ最高峰と中世浪漫漂う街並みを訪ねて ドイツ世界遺産とロマンチック街道
楽しいドイツにしよ!
Aida Minamoto