【オーストラリア】観光(ノンビザ)でもETASが必要!入国拒否(汗)

オーストラリアに観光行こうとしてる?日本のパスポートは強いから、基本的にはノンビザで観光できる国が多いよね。ケド、オーストラリアではETASが必要だよ!私は、ニュージーランド移住で日本パスポートを持ってる日本人。オーストラリアとはお隣だから、大丈夫でしょ!?って空港に行ったら入国拒否(汗)超焦ったから、私の経験をブログにしておくよ。
【オーストラリア】観光(ノンビザ)でもETASが必要!
アメリカは「ノンビザ」でいけないよ!
コレは、けっこうミンナ知ってるよね!?
始まったのも、2009年だから10年以上になるし、ノンビザでアメリカに行くと、入国拒否される。
アメリカに渡航する予定の皆さん、平成21年1月から、アメリカ合衆国への入国制度が変更されているのをご存じですか。日本人が観光やビジネスなど90日以内の短期滞在を目的としてアメリカに訪れる場合、事前に電子渡航認証システム「ESTA(エスタ)」の認証を受けることが必要です。認証を受けていないとアメリカに入国することができませんので、忘れずにESTAの事前申請を行ってください。
<引用元;アメリカに渡航する方へ。「エスタ」の事前申請をお忘れなく! >
詳しいことは、アメリカに渡航する方へ。「エスタ」の事前申請をお忘れなく!
【オーストラリア】観光(ノンビザ)でもETASが必要!
コレ知ってた?
私は、ニュージューランドに移住した日本人で、日本パスポートを持ってるから、「大丈夫でしょ!?」って、オークランド空港から飛び立とうしてたら、出国拒否されたんだよ(滝汗)
コレからオーストラリアに行こうとしてる人は、絶対に事前に申請してから行こう!
オーストラリアETASが必要な人
・ETAS登録資格(対象国籍 日本国・韓国は対象)のあるパスポートを所持していること
・渡航の目的が観光、親戚友人を訪問、ビジネスミーティング、会議・展示会・イベントへ出席
・1回の入国につき滞在期間が3ケ月以内であること
・その他のオーストラリアのビザを取得していないこと<引用元: ビザ無しオーストラリア入国には事前にETASの取得が必要>
日本語で申請したい人?
日本語で操作できるけど、申請料が6,000円ほどかかるっぽいよ!
英語で申請したい人?
英語で申請できるなら、20ドル程度でできるっぽいよ!
Australia’s Electronic Travel Authority
【オーストラリア】観光(ノンビザ)でもETASが必要!入国拒否(汗)ニュージーランドから出発の日本人
日本人(オークランド在住)→オーストラリアに出国できず!
私は、日本人でニュージーランド人と国際結婚したよ。
私の日本パスポートには「パートナービザ」が電子記録でついてるから、「日本⇄ニュージーランド」の出入国は問題なし。一応、紙で印刷された「パートナービザ」をプリントアウトして持ち歩いているけど、今までなんの問題もなかった!
チェックインしようとしたら、エラーが出たよ!
ニュージーランドとオーストラリアって、俺らは友達だから、出入国はゆるく行こう!って、協定もあるし、余裕だと思ってたね。
しかーし!
オークランドから、ゴールドコーストにホリデーに出発しようとしたら、エラーが出た(滝汗)
係員のお姉さんに
「あっちに、ヘルプセンターがあるから行ってみて」って、言われて行列に並ぶ。
ヘルプセンターでは?
あら?ビザがないのね?
困ったわねぇ。ここではできないから、あっちに行って!
エアニュージーランドのカウンターは?
コレは、ここではできないから、ヘルプセンターに行って!
いやいや、ヘルプセンターでこっちに行けって言われたんだけど!?
チケット買ってるのに、出国できないとか、焦るでしょ!?コレ?
またしても、キオスクに並んでみた(笑)
たらい回し対応に慣れてないから、「そんなもんか!?」って、平和な感じで並んでたね←アホ
こんなことをしてたら、駐車場に車を停めていた旦那さんがやってきて、助けてくれたよ。
英語ができるけど、変に遠慮しちゃう日本人気質が出た(私)は、学んだね。自分の権利は、自分で主張しない限り、使えないこと(海外では特にだよ)
結局、正解の場所はココ!
チケットセールスの人にお願いすると、申請してくれるよ。
支払いは、クレジットカードでできるし、15分程度で申請できるから、そんなに心配いらないよ。
ただ、海外旅行に行くときには、トラブルがつきものだから、時間よりも早く行っておこ!私たちは、予定のフライト時間よりも3時間早く到着するのがルールだよ。
ラウンジで「乾杯」したよ!
いやぁ。本当に、知らないって怖いねぇ。
もう、出国できないかも!?って、焦ってたから、本当に良かった。
日本にいると、多分?旅行会社やHPが教えてくれるのかも!?だけど、海外にいる人は、自己責任だよ!(自戒の意味も込めて)
ニュージーランドに、
- 留学中
- ワーホリ中
- 旅行中
- 移住した人
で、日本パスポートの人は、オーストラリアはETASが必要だからね!気をつけて!
オーストラリアに無事、到着!
支払ったビザの書類やクレジットカード、パートナービザの書類とか色々と用意しておいたけど、オーストラリアではスルッと入国できたよ。
安心感が半端ない!
私がゴールドコーストに行ったのは、12月だったからこんな風景も見れたよ。
ビーサンがオーストラリア 国旗(笑)
巨大なクリスマスツリー
嬉しいね!嬉しい!
日本語で申請したい人?
日本語で操作できるけど、申請料が6,000円ほどかかるっぽいよ!
英語で申請したい人?
英語で申請できるなら、20ドル程度でできるっぽいよ!
Australia’s Electronic Travel Authority
準備しとこ!
Aida Minamoto