【FIRE】リタイア生活費はケチるとダメ!生活費15万円→9万円(+6万円)

FIREに興味があって、色々と勉強してみたら、「リタイア生活費x25年」公式が出てきたけど、個別の価値観があるから、自分の心の声を無視すると、危ないなぁって気づいたから、私が考えるFIREの「生活費」について、ブログにするよ。大事なことは、自分の心に聞くってことだね!価格よりも価値を重視するのが幸福の近道だね!
結果、無駄使いが減るんだよー!
【FIRE】リタイア生活費はケチるとダメ!?
FIREが流行り始めたケド、それは本当にアナタの「幸せ」なのかな!?
最近、FIREが流行ってるから、目指す人も増えてきて、ニュースやメディアでも見かけるようになったね。
どこかで見かけた人が(日本のニュースに出てたよ、確か)
早くfireしたいから、生活費を切り詰めています!
1日100円で暮らします!
<取材に出てた”FIRE”を目指す人の声>
これは、その人の価値観で「よし!大丈夫だ!これでも、幸せだ!」って、思えるなら、生活費は1日100円でも良いと思うよ。
けどさ、自分で「イヤ、これはナンカ違うぞ!?」って、違和感があるなら、それを無視したら、ダメだよ!
夫婦、独身者、誰でもそうだけど「個性」があって良いんだよ!
夫婦って、似た価値観を持ってることが多いけど、良く話してみたら、「コレは、違うよね?」ってこともあるよ?
例えば、私は香りが好きだから、良い香りの「石鹸」に、幸せを感じるね。
けど、旦那さんは、石鹸はなんでも良い人。
FIRE的には、安い石鹸で、少しでも「貯蓄率」を上げて、投資運用して、早く目指そう!
ってのが、定番だけど、
「これを、5年、10年ペースでできるかな?」
私は、無理だよ(笑)
FIREの生活費用はリタイヤしたいなら、25年間で計算しよ!
FIRE関連の書籍を読み漁ると、これが目安だね。
年間生活費X25年=FIREのゴール
例えば、数字にしたら?
年間400万円 x 25年=1億円
年間400万円「生活費」で暮らすのは難しいのかな?
400万円を12ヶ月で割ると、33万円程度(毎月)だよ。
これで、家族で生活するよ?ってなったら、住む場所にもよるんだろうけど、厳しいかもだよね(笑)
- 家賃
- 食費
- 電気代
- ガス
- 水道
- レジャー費用
- 服
とかさ?
やって、できないことないかもだけど、これ想像すると大変だなぁ(ため息)
海外旅行とか行きたいよね?
これを我慢して、平気な人は良いけど!?
私は、無理だ(絶対)
だから、節約もするけど、その分以上に「稼ぐ」って、スタイルがあっても良いと思うんだよね。
あ、けどねぇ、FIREを目指して、支出は確実に減った!
けど、自分の好きなことにお金を使ってるよ?
どうやってやったか?を教えるよ!
【FIRE】リタイア生活費はケチるとダメ!?私が最適化に使ってる「心」とは?
お金(価格)<価値(自分を幸せにする)を考えるといいよ!
私は、私の「FIRE」スタイルを作って、クリアすることにしたよ。
そこで、本当に大事なことは、
お金(価格)<価値(自分を幸せにするか?)
で、
物事を考えるようにしたよ。
例えば、
コーヒーが大好きな人は、カフェで飲む「美味しいコーヒー」に価値を感じるでしょ?
それを、「早くFIREしたいから、我慢だ!」って、やったら、ストレスになるじゃん?
だから、価格を見るんじゃなくて、「自分の価値」を感じるってのに、集中したよ!
この投稿をInstagramで見る
週1回の「コーヒー」で、自分のご褒美をやることで、もっと仕事を頑張れるから、これは私の幸せでしょ?
高いから、ダメ!
って、抑制すると、無駄使いしたい(浪費したい)気持ちが加速して、失敗すると思うね(本当に、そう)
FIREは、結局のところ、継続できたら、誰でもできると思うから、自分の気持ち良いペースでやるのが良いと思う。
私は、心に聞くを実践して、こうなったよ!
私は、FIREを目指す前は、お金をジャバジャバ使う人だったんだけど、ちゃんと目的意識を持って使えるようになったよ。
心に聞くってのを心がけたよ。
自分の「大事かな?」を聞いてみる
時には、時間をかけて「考える」ってのを実践したよ。
前は、
「お、時間があるから、カフェに行くか!」
今は、
「この仕事をやった、ご褒美にカフェに行くか」
外食も
「作るのだるいから、レストラン行くか?ランチは安いしな」
今は、
「お休みだから、娘と一緒にご飯食べれるレストランに行こう」
って、
変化したよ。
だから、ストレスもないし、我慢してる感じはない(笑)
どのくらい「支出」が減ったか?
まだ、1ヶ月だから、ハッキリした数字は確定じゃないけど、
先月のクレカ
15万円
→
今月のクレカ
9万円
1ヶ月で、6万円の最適化に成功したよ!
やったぜ!(パチパチ)
これが継続できたら、
6万円 x 12=年間72万円
の最適化じゃん!
なんでも、節約する!ってのは、心が悲鳴をあげるから、買い物する時には、気をつけよ!
私が実践してることは?
- 本当に、欲しいコレ?
- どうして、欲しいの?
- どのくらい幸せにしてくれる?
- 1日、おく
- 旦那さんに、相談する
これで、無駄な浪費が減って、満足できるモノを買うことができるよ!
私は、自分が快適なスタイルで、fireを目指すよ!
らぶ!
らぶ先生!