【ゴールドコースト】サーファーズパラダイス「朝ごはん」オススメ

オーストラリア「ゴールドコースト」は、日本から直行便も出てるし、物価も安いから、お得にビーチリゾートを楽しみたいなら、オススメだよ。メインの観光エリアサーファーズパラダイスは、沢山のカフェやレストランがあるから、食べ歩きも楽しいよ。そこで、私が行って美味しかった「朝ごはん」カフェのオススメをブログにしておくよ。
【ゴールドコースト】サーファーズパラダイス「朝ごはん」オススメ
テラス席が気持ちいカフェだよ
道路を挟んで、サーファーズパラダイスのビーチが眺めることができる、テラス席。ゴールドコーストに観光にきました!って、気持ちになるから、オススメのカフェだよ。
お店の場所はここだよ!
住所:Cnr Hanlan St & The, Esplanade, Surfers Paradise QLD 4217 オーストラリア
所在施設: Paradise Centre
サーファーズ・パラダイス, オーストラリア Queensland
HP:spslsc
電話:+61 7 5553 1900
時間:7時00分~22時00分
朝ごはん食べ放題もあるよ
朝食ビッフェがあるのは嬉しいよね。
食べ放題スタイルだから、好きなモノを好きなだけとって、食べるスタイルだよ。
- パン
- パンケーキ
- タマゴ
- ソーセージ
- ベーコン
- サラダ
- フルーツ
とか、こんなのを食べ放題にして日本円にすると、千円程度だから、お得感はあるよね。
単品のメニューもあるよ!
オーストラリアドルは、日本円に比べると安いから、カフェご飯も激安だよ!76円レートだから、イメージは1万円の買い物が7,600円だよ!#オーストラリア pic.twitter.com/i3F10RSwko
— らぶ先生の「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) January 11, 2020
私は、食いしん坊だから、ランチやディナーもしっかり食べたいから、朝ご飯は単品で頼むことにしたよ。
朝ごはんでお腹いっぱいで、お昼が食べれないなんて、イヤだ!(だから、ぽっちゃり)
朝寝坊しちゃったケド、朝ごはんが食べたい?
朝の時間帯じゃなくても、全日朝ごはんがあるよ(7am-4pm)
二日酔いで、ヤバイ!けど、朝ごはん!って時には、all day breakfastをオーダーしよ!
私たちがオーダーした朝ごはん?
私は、アサイーボールを頼んだよ。
ココナッツがお皿になっていて、コロンとしてるよ(ちょっと不安定)
アサイーは、スーパーフードって呼ばれていて、フルーツ大盛り、ココナッツも大盛りで、大満足の朝ごはんだったよ。旅行先に行くと、便秘になったりするでしょ?食べ物のチョイスを気をつけたり、お水を多めに飲むことで、解消できるよ。
本当は、パンケーキが好きね(笑)けど、旅行先の朝ごはんはなるべくヘルシーを心がけてるよ!
旦那さんは、オージーブレックファーストをオーダー。
コレ、ニュージーランドのキウイブレックファーストと内容が変わらないね(笑)
とにかく、朝から大盛りご飯を食べたい人にオススメだよ。
飲み物は、フラットホワイト(右上)とイングリッシュブレックファーストを頼んだよ。
あ、コレ!
豆知識!
ニュージーランド、オーストラリア で紅茶を頼むと、ミルクジャグで大盛りのミルクが出てくるよ。イングリッシュブレックファーストは、日本で飲む紅茶のイメージ(ダージリンよりはカフェインが強め、でも美味しいよ)に、レモンティーを飲みたい場合は、こんな感じで聞いてみよ!
Can I please have English breakfast tea, with no milk and with a slice of lemon?
イングリッシュブレックファーストを頂けますか?ミルクは不要で、レモンスライスを頂けますか?
pleaseが文脈の中に入ってるけど、コレは丁寧にお願いする時に使うと良いよ!
こんな景色で、朝ごはんを食べれるから、オススメだよ。
あ、注意!
このカフェは、サーフクラブが経営していて、売り上げはビーチの「ライフガード」に使われるよ。ちょっと良い気持ちになるね。けどねぇ、ビーチの保全には、お金が足りてないのが現状で、「募金をお願いします!」って人がテーブルにやってくることがあるからさ、小銭を持ってるなら、寄付しよう!
ゴールドコーストに行きたくなってきた?
プロノマドが教える「オーストラリア」ゴールドコーストに行き方オススメ
既に「オーストラリア」にいる人は?
オプショナルツアーを申込しよ!
海外旅行で現地でツアーの申込みも良いけど、英語に不安がある人は、日本語で予約できるサイトがあるよ!
ガイドさんは、現地在住の「日本人」が担当してくれるから、日本語環境でツアーが楽しめるよ。現地の人ならではの秘密を聞いたり、安心できるし、良いよね♡
海外現地オプショナルツアー・アクティビティの予約サイト 「タビナカ」
海外旅行に慣れていない人は、旅行会社のツアーで「オーストラリア」に行こう!
「英語ができないけど、大丈夫?」って不安あるでしょ?
旅行会社のツアーなら、添乗員さんやガイドさんがいるから、言葉の心配は不要だよ!ちょっと冒険したいなら、自由時間が多くあるツアーに参加したら良いよ!
ネットから「申込」して、早割を使うと「嘘でしょ!?」って、レベルの激安プランがあるから、オススメだよ!
こっちもオススメだよ!謎レベルの激安ツアーもあるよ!
【JTB】在庫一掃中!お買い得な海外ツアーは「旅のアウトレット」
個人旅行で「オーストラリア 」観光に行く?
個人旅行で「オーストラリア 」に行こう!って思ってるなら、ホテルとエアチケットを同時に予約すると良いよ。
日本から予約するなら、オススメは「エクスペディア」だよ。
エクスペディアは、ANA&JALのマイルカードが使えて、エクスペディアからホテルを予約すると、マイルが加算されるよ。
&
エアチケットとホテルを同時に予約すると、割引とかあるから、使い倒そう!
オーストラリア 留学に興味がある人は?
期間や費用は留学エージェントの「無料個別相談」に行ってみよ!
今って便利な世の中になったねぇオンラインでも無料相談ができるから、自宅から受けてさ“セールス”のプレッシャーがないって良くない?
私が留学先を探してる頃には、エージェントのプッシュにびびったもんだ(トオイメ)
ここが良いよ!
世界32カ国から探せる語学留学予約サイトSchool With
日本最大の「口コミ」サイトだからさ、実際に行った人の声が聞けるのも良いよね!
オーストラリア最高!
Aida Minamoto