ニュージーランド 旅行♡ トレッキングに必要な「登山グッズ」オススメ5つ

ニュージーランド旅行で、 トレッキングに行くって決めたら、旅行前に日本で準備した方がいい“登山グッズ”を紹介するよ!短期間でトレッキングを最高に楽しむには、必要な「登山グッズ」を準備して、万全な対策をして、楽しいトレッキングにしよ!現地に住んでる日本人が「本当、この“登山グッズ”があって良かった!」オススメ5つを紹介するよ!
ニュージーランド 旅行♡ トレッキングに絶対に行きたくなる理由はコレ!
前回の記事:「ニュージーランド ツアー」 ハイキング!ローカルのオススメ理由5つ
前回の記事でも、熱弁したけどさ、ニュージーランドに来たら、絶対にトレッキング(ハイキング)に行こう!
ニュージーランドで登山しないと、人生の99%は損してるよ!(断言)
本当に、こんなに身近に自然を感じることが出来る「ハイキング」は、ニュージーランドでしか経験できないよ!登山は、ニュージーランド人に超人気♡大人も子ども達も、登山大好き♡おじいちゃんやおばあちゃんも登山してるよ(笑)
初心者用のトレッキングコースも用意してあるから、初心者でも大丈夫だよ!
けどねぇ、東京のもやしっ子(私)は、登山グッズを日本から持ってきて、「ああ、良かった!」ってなったからさ、日本からニュージーランドに来るときには、準備しておこ!!
ニュージーランド 旅行♡ トレッキングに必要な「登山グッズ」オススメ5つ
1)登山靴(トレッキングシューズ)
ニュージーランドでトレッキングに行く!って決めたらさ、登山靴を用意しよ!
「スニーカーで大丈夫じゃない?」って、私も思ってたんだけど、急な斜面や岩場があったりするから、スニーカーだと濡れたり、滑ったりして、怪我するよ!ハイキング慣れしたニュージーランド人は、ビーチサンダルで登山してたりするけど、日本人には絶対に無理だよ(笑)
登山靴を選ぶヒント?
スニーカータイプの「トレッキングシューズ」も売ってるし、可愛いデザインが多いけど、足首までを固定してくれる「靴」を選ぼう!登山中に急な傾斜で足首を捻挫したりするから、本当に足首までの「トレッキングシューズ」を用意しよ!
日本で買うべき理由?
ニュージーランド は、物価が高いんだよ!それもそのはず!人口が日本と違うから、トレッキングシューズを買う人の母数も少ないから、必然的に高くなるよ!急に現地で買い物したくても、日本みたくお店の営業時間が短くなるから、絶対に日本で買っておこ!
「トレッキングシューズ」の選び方?
ゴアテックスの「トレッキングシューズ」を買っておこ!ニュージーランド は、寒暖差が激しいから、真夏みたいにギラギラ晴れているのに、突然の雨とかあるからさ、雨や寒さに強い「ゴアテックス」のトレッキングシューズを選ぼう!私は、コレを持ってるよ!デザインも女性らしいし、足首も守ってくれるから、お気に入り!
2)ハイキングソックス(登山用靴下)
ハイキング用の靴下を用意しよう!
私は、ハイキング初心者だからさ
「ええぇ?高いじゃん?普通の靴下で良くない?」って思ってた←アホ
けどさ、ハイキング用の靴下は、超良いよ!靴に合わせて長くなってるからさ、足首も隠れてるから、寒くならないし、靴擦れも防いでくれるよ!
「ふぅぅ!危なく“靴擦れ”するところだったぜ」←本当に良かった!
コレも日本で買ったほうが安いよ!コレ、ニュージーランド で欲しい!って、アウトドアショップに行ったら、5千円程度してたよ(白目)日本で買ったら、2千円程度だからさ、絶対に必要だよ!
3)レインコート
レインコートは、絶対に絶対に持って来て!
「荷物になるから、いらなくない?」って、舐めたこと言ってると痛い目に合うよ!日本人の感覚だとさ、「雨なの?じゃあ、ハイキングは中止だな!」って思うでしょ?ニュージーランド は、雨でもハイキングに行く時は行く!小雨は、雨じゃないから、絶対に行く!
レインコートを着て、ハイキングに行く!
「ええ?」って思うけど、本当に必要だよ!私、アメリカからお友達が来てさ、ハイキング行ったんだけど、雨天決行してたよ(ニュージーランド 流w)雨だから、ハイキングを諦める!ってのは、ニュージーランド にはないからさ、絶対に「レインコート」を用意しよ!
レインコートの選び方
レインコートって、安いペラペラの透明ので良くない?って思ってたの!
「私は、100均で買えるって!」舐めてたね(笑)あんなの何の役にも立たないよ!だからさ、本格的な登山用の「レインコート」を買おう!コレも雨や寒さに強い“ゴアテックス”のだよ!最近のレインコートは、上下の色違いで着るのがオシャレだよ!レインコートの上は、普段からも使えるよ!
寒暖差が激しいニュージーランド では、
「ウワァ!寒い!」って時に、普通に羽織ってお出かけしたりするよ!軽くて、温かいから1枚はあった方が良いよ!本当にココはケチるとこじゃないよ!
4)登山用の帽子
本当に、登山を舐めたらいかん!山の上に行ったら、急に寒さが襲ってきたりするんだよ!真夏の山でも!だからさ、登山用帽子があると便利だよ!バックに1個入れておこ!こんなのもニュージーランド で買うと高いからね(笑)
私は、「帽子?いらないよ!」って、登山に行ったんだけど、寒すぎて「お土産屋さん」で帽子を買ったよ!それも登山用じゃないから、首元がスースーして超寒かったよ!
オススメ「登山帽子」はコレ!
何回も言うけど、私は東京のもやしっ子だからさ、登山には間違えた知識があってさ、
「登山って言ったら、野球帽を被りたいもんだ!」←大アホw
って、信じてたね(笑)
けどさ、登山中でも日差しが強いじゃない?そうなると、首の後ろをカバーされてないから、日焼けするの(笑)
それでさ
「うあぁああん(泣)首が痛いよ!」って、後悔したもんだ(遠い目)
ね?後ろもカバーされている登山用帽子の必要性がわかった?登山用の帽子は、折りたたみもできるし、軽いからさ、1個は絶対に、日本で買ってこよ!
5)登山用サングラス
「サングラスは、持ってるから必要ない!」って言ったの?
ねぇ、言った?
コレも大きな勘違いだよ!ファッション用のサングラスは、紫外線カット(UVカット)が弱かったり、されてない商品が多いからさ、ファッション用のサングラスで登山するとヒドイ目にあうよ!
ハイキングに舐めた感じで行く東京のもやっしっ子を見ろ!
サンバイザーだから、頭が日焼けして「ああ、熱中症かもしれない」←超迷惑
サングラスもファッション用ので行ったから、目が充血したしさ、こうやって大人になるんだなぁって、反省したよ(本当に!)
だからさ、紫外線100%カットするサングラスを買ってから、ニュージーランド に来て!
こんなの英語でお店の人に、聞けないでしょ?
本当に、全部が必要なモノを紹介したけどさ、特にサングラスは超重要だよ!ニュージーランド でサングラスなしで、旅行するのは無謀すぎるからね!ハイキングに行かなくても、紫外線カット100%のサングラスにしてね!
追記!
心優しい「プロハイカー」さんがアドバイスくれたから、手袋を追記するよ!
熱が逃げて行くと、寒くなるから手袋は絶対に必要だって!!そういえば、私もハイキング行った時に手元が寒いなぁって思ってたよね←初心者ハイカー(笑)
コレ!絶対に、日本で用意しておこ!!
「ニュージーランド 」 トレッキングのオススメ(まとめ)
私もニュージーランド に引越して来る前にはさ、「え?ハイキング?なんで山を歩くんだ?」って思ってたけど、今は大好きになったよ!キレイな自然や景色を見ながら、歩くって、本当に贅沢だよね(ウットリ)
その季節しか見れない「ニュージーランド 」があるよ!だから、いつでもハイキング日和!
初心者用に、色んなハイキングコースが用意してあるから、心配しなくて大丈夫だよ!
「良いじゃん!ニュージーランド !」って思ったらさ、ツアーを予約すると楽チンだよ!
オススメはHISだよ!
色んな旅行会社が色んなパックを出してるけど、HISが良いよ!
日本から「添乗員」さんが来るんじゃなくて、ニュージーランドに住んでる日本人が働いてるから、超頼りになるよ!!
1人からでも参加可能な「ハイキングツアー」もあるから、チェックしよ!
個人で来るなら「ニュージーランド航空」を使おう!
ツアーじゃなくて、個人的に「ニュージーランド」へ旅行に来るなら、絶対に「ニュージーランド航空」を使おう!色んな“格安航空券”を探して、ヘロヘロになった経験ない?あるでしょ?実は、サイトよりも何よりも、ニュージーランド航空が良いよ!ANAと共同便で往復してるから、日本語の通じるクルーもいるし、安いし早いよ!
コレだよ!
大好き♡ニュージーランド!
Aida Minamoto