現役ノマドが教える「海外在住ライター」オススメ理由5つ(求人紹介)

ノマドになったら、海外移住が夢?海外旅行や海外移住をしても、仕事したいよね?ケド、「ITとか難しいことはしたくない(笑)」そんな時には、ライターになろう!未経験でも大丈夫だし、求人数も安定してるから、オススメだよ!私もライターからノマドをスタートしたから、誰でもできるよ!「海外在住ライターになるには?」オススメ理由5つと求人を紹介するよ!
現役ノマドが教える「海外在住ライター」オススメ理由5つ
オススメ理由1)日本円が貰えるよ!
海外在住でライターになると、日本円でお給料が支払いされるよ!超ラッキーだよ!日本円って、世界的に見ても上下があまりないからさ、US$と同等レベルの価値があるんだよ!日本にいると、あまり気にしないけど、これが海外だったら大騒ぎだよ!
例えば、日本円で月収20万円の人が東南アジアにいったら、物価価値が違うからさ、超ゴージャスな暮らしが出来るよ!最近の日本のノマドワーカーの流行りは、タイ、マレーシア周辺に住んでゆる〜く暮らす!
実際の私の暮らし?
私も“日本円”でお金をもらって、ニュージーランド に住んでいる【ノマドワーカー】だよ!
今の通貨換算をするとさ、
100円=0.73NZ$
だから、超ラッキーだよ!いつでもバーゲンの気持ち(笑)
わかりやすく言うとさ、
100NZ$の買い物をしても、日本円で7,300円ってこと!
だ・か・ら!ニュージーランド で買い物しまくり(笑)
オススメ理由2)海外の現地情報が出せるよ!
海外旅行に行く!って決めたらさ、どうやって情報収集する?
昔ならさ、『地球の歩き方』とか買ったでしょ?
今、どのくらいの人が買ってるんだろう!?
実際に、海外旅行に行くって決めたら、ネットで検索するでしょ?しかもさ、現地の人が出してる情報を頼りにガイドブックに載ってないオススメのお店に行ったりするよね?
それが出来るじゃん!
海外在住でライターになると、ローカルしか知らない情報が出せるから、ライターになったら超大事にされるよ!
実際の私?
海外在住ライターとして、大活躍!海外在住ってだけで、自分のブラント価値ができるから、記事単価も超値上がりしたよ!ニュージーランド は、観光でも大人気の場所だからさ、ローカルしか知らないようなレストランの紹介やニュージーランド 英語のスラングとか、記事にしてたからさ、編集の人に超大事にしてもらったよ!
オススメ理由3)英語関連で記事単価アップ!
Google翻訳が発達した、翻訳の人が溢れてる、って聞くけどさ、まだまだ“英語ニーズ”は超あるよ!
英語ができるってだけで、記事単価が超上がるよ!海外に住んでいて、英語以外の言語が出来るなら、超美味しいよ!例えばさ、イタリア語のファッション雑誌を日本語にして、イタリアトレンドが発信できたらどう?誰にも勝てないよ(笑)だから、海外在住ライターはオイシイ♡
実際の私?
私が初心者ライターをスタートした時はね、1記事の単価が500円だった(笑)
今だから、笑えるハナシだけどさ、
「俺様の時給が500円だって!?」て、鼻血出しながら仕事してた←ホント
けどね、英語を使って仕事をスタートしたらさ、1記事の単価が1万円とかになった!
500円→10,000円(9,500円時給アップ)
※注意※
英語ライターしてた時は、海外大学の研究リサーチを日本語にして私見も展開するって仕事をしてたんだよ!英語プラス何か(法律、医療、政治など)があると、記事単価が上がるよ!他の第三外国語も超良いよ!
オススメ理由4)書くだけだから未経験でも出来るよ!
ライターって難しそうだけど、仕事内容は「書くだけ」だから、誰でも出来るよ!海外ライターは、海外在住で仕事をするからさ、オンラインの最低限の知識があれば誰でも出来るよ!
もちろん、ワードプレスが使えた方が良いけど、最初はワード形式で記事を納品することが出来るから、本当にハードルは超低い!!
実際の私?
ライターになりたての頃は、ワードに記事を作って、メールで送るって仕事をしてたよ!
ワードプレスは、今は使えるようになったけど、ワードが使えるなら誰でも使えるよ!ワードは自分のパソコンに記入するけど、ワードプレスは空中に浮かんだ【日記帳】に記事を書いて、編集が構成してくれるよ!
「え?何言ってるか?わかんない??」
「大丈夫だよ!!」
私は、極度のIT音痴だけどライターになれからYouもなれるぜ!!(ホント!)
オススメ理由5)海外在住でも時差を気にせず好きな時間にできるよ!
海外に住んでると、「あ!今は、日本の何時だ?」って気にするよね!?
けどね、海外ライターは基本的には在宅勤務だからさ(ノマドってことよ)、好きな時間で仕事をできるよ!好きな時間に仕事をしてさ、納品だけしとけば良いんだよ!
実際の私?
ライターの仕事って、「月に何本記事を納品します!」って契約をするんだよ!だからさ、10記事納品って決まってるなら、
「よし!前半に超気合い入れて、仕事を終わらせて後半にはビーチ行こう!」とかやってたよ!これならさ、子育てや本業の合間にもできるでしょ!?
まとめ
海外在住ライターになろう!
どんな理由で海外に住んでるの?
- 国際結婚
- ワーキングホリデー
- 語学留学
- 長期ステイ
こんな感じ?
そこでさ、自由な時間とお金が手に入ったらどう?
良いよね?
だから!海外ライターになろうよ♡
海外ライターは、常にニーズがあるから、求人数は安定してるし、未経験でも大丈夫!
だからさ、未経験でも大丈夫な「クラウドソーシング」に登録してみよ!
私も最初はココからスタートしたよ!
ノマドになろうZe!
Aida Minamoto