会社を起業する?自分でやる方法!個人事業主→法人成りにもオススメ本

会社を起業したい?って考えてる?できれば、初期費用を安くしたいから、自分でやる方法を探してる?もしくは、「個人事業主→法人成り」を考えてる?どんな書類で何が必要かがわかりやすく書いてあるオススメ本があるから、紹介するよ!
会社を起業する?自分でやる方法!の間違いがあるよ!
会社を起業したい人が絶対にやる「失敗」がある?
起業を考えてる人は、情報を集めたいから、ネットや周辺の人に、聞くでしょ?
これが間違いだよ(笑)
私もやったんだけど、一つの意見として聞くなら、良いんだけど、起業を語る人って「押しつけがましい」人が多い(私が会った人はね)
だからさ、
「今の時代は、絶対に合同会社が良いよ!アップルも合同会社だぜ?」
そんな気がするけど、合同会社よりも株式会社の方が信頼度は高いから、株式会社で起業した方が良いんだよ(笑)
だから、一般的な「スタンダード」を知ろうよ!
会社起業の方法をネットで検索すると?
初期費用を安くしたいから、ネットで検索するってのは、超良いことだよ!
けどさ、検索した先には、何があった??
「会社 起業 自分」
「会社 起業 方法」
「会社 起業 安く」
とかさ、こんな感じで検索するでしょ?
その先に待ってるのは?
- 起業セミナー
- 起業コンサル
- 起業アドバイザー
の人達が書いた「ブログ」でしょ?
起業セミナーに参加した経験を暴露(笑)
私も同じ道を辿ったよ(汗)
起業セミナーの人が書いてるブログにさ、
「一人で起業するって、危ないよ?セミナー来たら?」って書いてあったから、マンマと行ったのよ!奥さん!!
そしたらねぇ、
内容がナイヨウ(爆笑)
- お客さんには、真心を持って!
- お客さんは、神様です!
- お客さんの悩みを解決するのが、起業です!
こんなの聴きたくないでしょ?
お金を払って、時間もかけてさ??
(私はやったけど)
だから、オススメの本があるから、これを教科書として1回は読もう!
会社を起業する?自分でやる方法!個人事業主→法人成りにもオススメ本
もうね、本当にコレ!
この本1冊あれば良いよ!
この本のオススメポイントは、複数の筆者が書いてる本だよ!
- 司法書士
- 税理士
- 社労士
- 弁護士
法務的には、どうするの?
税金的には、どうするの?
雇用ってどうなってるの?
登記って何?
不動産(オフィス)を賃貸する時には?
起業する時に、悩むであろうことが網羅されてるよ!
個人事業主→法人成りする内容もカバーされてるよ!
個人事業主が法人成りする時には、
「え?同一人物だから、大丈夫っしょ?」って思うよね?
(私も思ってたよ!)
けどさ、廃業届や青色申告とかさ、絶対に漏らしたらイケナイ書類があるんだよ!これを一人でやる!ってなってさ、パソコンで調べた範囲の情報だと、絶対に失敗するから、この本が手元に1冊あると、安心だよ!
賢く、起業しよ!
Aida Minamoto