【東京】新宿駅ビル「ローストビーフラーメン」英語、クレカ使えるよ♡

東京の新宿駅ビルの中に入ってるラーメン屋さんの「ローストビーフラーメン」が激ウマだよ。オシャレな店内だから、女性でも入りやすいし、デートにも使えるよ。サンフランシスコのラーメン屋さんが出店してるから、英語もクレジットカードも使えるよ♡覚えておくと便利だよ。
【東京】新宿駅ビル「ローストビーフラーメン」場所はココ!
https://twitter.com/NomadKiwiSan/status/1193610049316216832?s=20
新宿ミロード
新宿駅ビル「ミロード」内に入ってるレストラン街のスペースに、ラーメン屋さんがあるよ。
「え?オシャレな場所に、ラーメン屋さん?大丈夫?」大丈夫!
行ったら、納得するから(笑)
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目1−3 新宿ミロード 7F
HP:menya-shono
電話:+81 3-6304-5120
【東京】新宿駅ビル「ローストビーフラーメン」英語、クレカ使えるよ♡
https://twitter.com/NomadKiwiSan/status/1193610157109870592?s=20
メニュー
創作ラーメンが得意なお店だよ。
定番の塩味、しょうゆ味もあるけど、女性に食べやすい味にアレンジされてるから、パスタっぽい感覚で食べれるよ。
一般的なメニューもあるよ❤️ pic.twitter.com/2ynfQtNFsM
— らぶ先生の「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) November 10, 2019
人気メニューは「ローストビーフラーメン」
https://twitter.com/NomadKiwiSan/status/1193610311032430592?s=20
ラーメンオブザイヤーを受賞してるから、ローストビーフラーメンを食べよう!
お値段が2,000円かけるくらいだから、ちょっとビビるよね?ラーメンだからなぁ(庶民ドキドキ)
食べるしかないよ!
ほら、私、あのちょっと、ほら、ブログに書かないとだからさ。
ブログやっててよかった(笑)
お支払い方法は?
ラーメン屋さんって食券方式の自動販売機のイメージあるでしょ?
もちろん、現金で買うこともできるんだけど、店員さんに聞いたら「クレジットカードに対応してます」って、言ってたよ。
私は、海外在住の日本人だから現金を持ち歩く習慣がない。
だから、クレジットカードは超嬉しい!
クレジットカードで支払いできるから、外国人とのデートにも使えるよ。新宿駅南口で待ち合わせして、ローストビーフラーメン屋さんに行ってみよ。
インテリアのオシャレなラーメン屋さんだよ
最初に来る時に、私も「え?駅ビルにラーメン屋さん入っていいの?」って、心配だったけど、これ見たら、納得だよ。オシャレなインテリアで白基調のモダンな店内。
ラーメン屋さんって言うよりも、カフェとかパスタ屋さんっぽいよね!?
女性がグループで来てたり、男性が一人でカウンターにいたり、外国人グループがいたりして、典型的なラーメン屋さんのイメージは全くなかったよ。
ラーメンの秘密が英語で書いてあったり。
ラーメンを待ってる間も、楽しい時間だよ。
頼んだ「ラーメン」はこれ
チーズ鶏白湯ラーメン。
これは、美味しいに決まってる。
クリーム系のパスタの感覚でラーメンが食べれる感じ。
コクがあって、チーズ味でラーメンを食べるって、贅沢。
これは、外国人旦那さんが「ウワァ、こんなに美味しいラーメン食べたことないよ」って、感動してたよ。
チーズ味は絶対に外さないもんね。
ローストビーフラーメンが来た!
わかる?この巨大なローストビーフ。
薄くスライスしてるから、一口食べるたびに、ぷるんって溶ける美味しさ。
高級なお肉の口どけを味わえるよ。
濃いめのお醤油味のラーメンとマッチして、アートな一杯だったよ。
https://twitter.com/NomadKiwiSan/status/1193610600296828928?s=20
横から見たら、こうなる。
これは、1回食べないと美味しさがわからないよ!
行ってみよ!
ラーメン、最高!
Aida Minamoto