ノマド仕事図鑑♡未経験OK!好きを仕事に「旅ライター」なるには?

ノマド仕事を選ぶなら、自由に旅行できる「旅ライター」に憧れるよね!?自分の大好きな「海外旅行」や「国内旅行」をして、オススメを教えるのが仕事だったら、最高じゃない!?旅ライターは、未経験でも気軽にスタートできるから、会社員で在職中の副業として、スタートしても良いんだよ!「旅ライター」なるには?を教えるよ!
ノマド仕事図鑑♡未経験OK!好きを仕事に「旅ライター」の失敗?
旅行好きでSNSをやってる人は、詐欺にあう??
海外旅行、国内旅行に行ったら、素敵な観光地を見つけて、写真撮るよね!?せっかく撮影した「写真」だからFacebookやInstagramに公開したりしてさ、お友達にもシェアする♡楽しいよね!?知らない人もさ、コメントしてくれたり、いいねが沢山来るとハッピーになるよね??
Instagramでは、いけてる旅行の写真を投稿して「“お金”を貰う人=インスタグラマー」ってのが流行ってるからさ、聞いたことあるでしょ?コレってね、とんでもないフォロワー数がいないとなれないよ!インフルエンサーって言われる人も、何万ってフォロワーがいないとなれないよ!
コレを専門に詐欺が流行ってるから、超気をつけよう!
「旅ライター」を狙った詐欺って、どんな詐欺なの?
Instagramで流行ってるのは、「インスタ映え」の写真を集めた「旅行アカンウト」があってさ、コメント欄やプライベートメッセージでスカウトされるんだよ!
だいたいねこんな感じ
- 素敵な写真ですね!旅行に無料で行けるお仕事に興味ありませんか?
- 良い写真ですね!コレをお金に変えませんか?
- 私も海外旅行好きです!友達になってください!
とかね、バリエーションがあるからさ、知っておこうね!一般人に「旅ライターの仕事」は、100%来ないよ!コレね、甘い言葉に騙されて、説明会に行ったことあるんだけど、高い会員制の“旅行プログラム”を売りたい人たちで「コレで旅行に行って、ライターになりましょう」とかね、甘い感じで口説いて来るけど、詐欺だよ!
【お仕事をする=お金を貰う】
が正しいでしょ?
【お仕事をする=お金を払う】
になってたら、間違いだよ!!
よし!旅ライターのなり方を教えるよ!
ノマド仕事図鑑♡未経験OK!好きを仕事に「旅ライター」なるには?
未経験で旅ライターになるには?
絶対に必要なものは、パソコン!
ライターで使うパソコンは、高いパソコンじゃなくて良いよ!最低限の機能があれば、デスクトップでも良いし、マックじゃなくても良いんだよ!
パソコンのことを知りたい人はコレも読んでみよ!
【保存版】海外旅行♡ノマドの「ノートパソコンPC」オススメ5選(体験談)
【激安】ノマド初心者!失敗しない「パソコン」選び方オススメポイント5つ
未経験で「旅ライター」の仕事をしようと思ったら、経験を作ろう!
旅ライターに興味がある人ならさ、既に検索した?
【旅ライター 未経験 仕事】とかさ、こんな感じで検索すると、求人情報が出てくるんだけど、コレは嘘だよ(笑)本当に、純粋に未経験で採用される人は、何か理由がないと無理だよ!
- Twitterのフォロワーが1万人超えてる
- Instagramのフォロワーが1万人超えてる
- 超絶キレイな人(モデルとかね)
- 小説家で既にファンがいるとかさ
書くことが未経験でも、特別な条件が揃えば採用されるけど、嘘だよ!嘘!
だって、私がライターになりたての頃に、有名な旅サイトに応募したけど、落ちまくったもん(笑)しかもさ、有名な旅行サイトのライターって、なりたい人が多いからさ、トライアル(無料で記事を書く)をやらせて、採用しないけど、記事は編集して使うってこともある(白目)
だからさ、本当に未経験で採用されるのは、難しいよ!
あ?ダメだよ!諦めなくて良いよ!できるんだよ!できるの!!
未経験でも絶対に「旅ライター」の仕事をするならココからスタート!
未経験でも在宅ワークからやってみよ!
旅ライターの仕事って、旅行に沢山行って、それを仕事にする!ってイメージがあるでしょ?けどねぇ、自宅にいながらできるよ!一眼レフもバックパックも必要ないよ!!
アナタが旅行に行ってさ、楽しかった場所やレストラン、カフェのオススメを覚えてるでしょ?そんなのを記事にするんだよ!記事にするって聞くと
- 文才ないよ!
- できないよ!
- 難しそう!
- 漢字が苦手!
とか、不安がよぎるでしょう??
コレはねぇ、考えすぎだよ!お友達にさ「コレ、良かったよ!」ってオススメする感じで、記事にするだけだから、そんなに難しくないよ!1回やってみてさ、「あ!好きかも!」って思ったら、本気で旅ライターを目指せば良いよ!
旅ライターのなり方?まずは、ココに登録しよ!
- CrowdWorks に登録する
- 旅行関連のタスクやアンケートを20件以上こなす
- 旅行記事ライターに応募する
- 稼ぐ!
旅ライターの仕事内容で、初心者が挑戦しやすいのがタスク・アンケートだよ!コレは、数分で終わるのもあるし、長くても1時間以内に終わるカンタンな内容がメインだよ!例えば、「ハワイのどこが好きですか?」とかこんなの(笑)余裕でしょ??ココで経験を積んだら良いよ!
で、その後は、ライター記事に応募して、記事単価が1,000円から1万円とかさ、仕事内容によって変わるよ!在宅ワークだから、お家で隙間時間にやったりさ、実際に旅行しながら「旅ライター」を仕事にしてる人もいるよ!
旅ライターで仕事に慣れてきたら、有名「旅行サイト」に応募しても良いし、自分でブログをスタートして稼ぐってプランもあるよ!
旅ライターで稼ぐ人になるには?(おまけ)
最近、人気のノマド職業「旅ライター」は、カッコイイ写真や文章が必要だって思う?
確かに大切だけど、コレはコツがわかれば“ライティング”は誰にでもできるよ!
「旅を仕事に!」って魅力だよね??だから、応募書が殺到してるんだけど、実は稼ぐ人には3つの共通点があるよ!
本当に、3つだけのポイントを守ろう!
- 納期を守る
- 正確さを守る
- 英語ができると最高!
1、2は当然にできて欲しいけど、それができない人が多いから、できたら余裕!
3番目の「英語」は、実は「旅ライター」の英語レベルが低い(笑)だからさ、海外旅行に行ってレポートする!って仕事なのに、記事にはさ
「英語のガイダンスだったから、ちょっとわからない部分もあったけど、こんな感じです!」って記事にしてる、旅ライターやブロガーが多いから、英語ができたら大勝ちできるよ!
英語って難しい?ってイメージがあるけど、英語は時間をかけたら、絶対にできるようになるから、まずはアプリを使って、習慣化にしちゃおう!私は、TOEIC200点だったけどコツコツ習慣化にしたら、TOEIC920点も取れたし、アメリカの大学もいけたよ!
オススメはリクルートのやってるアプリだよ♡
今の仕事に満足してない!
いつかは「旅ライター」を仕事にしたい!って思ってるなら、まずは登録してスタートしよ!
旅行らぶ♡
Aida Minamoto