【東京】観光「飯田橋メトロポリタン 」外国人にもオススメホテル

東京観光に行く予定がある?外国人のお客様を東京案内する?東京って沢山のホテルがあるから、超迷うよね!?私は、国際結婚をして義理の家族と親友を連れて、東京観光することになって、ホテル選びで困ったから、外国人にもオススメのホテルを紹介するよ!
【東京】観光「飯田橋エリア 」がオススメだよ!
この投稿をInstagramで見る
東京観光にオススメホテルを選ぶときに間違え!?
「東京観光に行くから、観光エリアに近いところを選んでおけば、イイよね!?」って思ってる?
外国人のゲストもくるから、浅草にステイしたらイイんだ!
ってなるよね!?
けどさ、コレ大間違いだよ!
人気エリアだから、ホテルの部屋も高くなるし、混雑してるよ。
実際に、東京観光にいく!ってなったら、浅草エリアしか行かないの??
東京で行きたい観光エリア?
日本人で東京に住んでると、
「観光?どこに行く?浅草でしょ?」って、安易なイメージになりがちだけど、観光する場所は、超あるよ!
例えば
- 渋谷
- 原宿
- 新宿
- お台場
- 浅草
- 池袋
- 上野
- 秋葉原
有名どころだけで、こんなにあるよ?
コレを浅草エリアにステイしたら、渋谷はどうする?ちょっと遠いよね?
だから、オススメのエリアは、東京の中心地がイイよ!
飯田橋エリアは、本当に真ん中だから、ここでホテルを探すと楽だよ!
飯田橋エリアのホテルのメリット!
ほら?みて!
本当に、中心地でしょ?
しかも、複数の電車が乗り入れてるから、ほぼ乗り換えなしで、どこにでもいけるよ!
それに、皇居までお散歩して行くこともできるよ(徒歩30分前後)
イイよね?
私がステイしたホテルが良かったから、ブログにするよ!
【東京】観光「飯田橋メトロポリタン 」外国人にもオススメホテル
国際結婚した(日本人)と外国人旦那さん(ニュージーランド )の結婚式!
私たちは、ニュージーランド で結婚式をあげて、日本でも「結婚式」をあげたい!
ついでに、義父母も連れて、東京観光もしよう!プランで、ホテルを探していたよ!
外国人ゲストがいるなら、ホテルを選ぶときには、お部屋のベット数も大事だけど、部屋の広さを見よう!18平米以下だと、キツイかなー!?観光メインで寝るだけならイイけど、お部屋でリラックスできないから、部屋の広さを大きめで選ぼう!
私たちが使ったのは「ダブルルーム」だよ!
このホテルは、実はこっそりJRが運営してるから、駅にも近いし、インテリアも本気!
日本のインテリアの本気だからさ、色んな場所に収納スペースが隠れていて、楽だよ!机の下に「トランク」が収納できたりするから、長期ステイになっても大丈夫!
机のスペースもあるよ!
ちょっとお仕事できるスペースで机があるから、ここもイイよね!?
カフェテーブルとかは無いんだけど、景色がイイし、机も長いから、そんなにストレスを感じないよ!
ホテル前に「コンビニ」があるよ!
コレも超イイよ!
ホテルの目の前に、コンビニがあるから、すぐに買い物へ行けるし、便利だよ!
義父母の初めての「コンビニ」を案内できたのは、嬉しかったよ!コンビニで楽しそうに、お買い物してたよ(笑)
ロビーも広くてキレイ!
このホテルのランクは、4つ星ホテルになってるよ!
イメージはねぇ、ビジネスホテル以上5つ星以下だから、狭く無いよ!アパホテルとかさ、ビジネスホテル的なホテルを選ぶと、東京観光にワクワクが足りないよね(笑)
宿泊もそんなに高く無いし、お得だったよ!
ちょっとイイホテルでしょ?
出張とかでも便利だよ!
|
都心から近いし、徒歩圏内にカフェやコンビニ、レストランもあるから、本当に便利だよ!
私は、楽天トラベルでポイントを貯めるのが好きだから、楽天経由で予約したよ!
ここね!
快適に東京ステイを楽しもう!
Aida Minamoto