【オーストリア】ウィーン観光「電車の乗り方&お土産」オススメ♡

オーストリアのウィーン観光に来たら、電車を乗りこなしたいよねぇ!?ウィーンは小さな街だけど、観光スポットが離れてるから、電車に乗って移動するのが便利だよ!日本人はウィーンの「電車の乗り方」に悩むカモだから、解説しておくよ!&「ウィーンのお土産」オススメを紹介するよ!♡
【オーストリア】ウィーン観光「電車の乗り方」オススメ♡
電車の乗り方難しいかも!?#ウィーン pic.twitter.com/vMYCZms684
— スタンフォード流「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) January 16, 2019
地下鉄の仕組みは東京と同じ!?
ウィーンの電車は、他のヨーロッパ諸国と違って(笑)ほぼ、時間通りにくるし、電車もキレイだよ!
東京都内で電車に乗ってる人は、迷子にならないと思うよ!英語も通じるし、そこまで心配しなくて、大丈夫だよ!
しかーし!謎の「改札」が日本人は、苦手カモだよ!?
コレが改札だよ!#ウィーン pic.twitter.com/Djv55SWeoe
— スタンフォード流「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) January 16, 2019
チケットを買ったら、打刻をしよう!
自販機で「チケット」を買うよ!自販機は、英語表記があるから、ゆっくりやったら、大丈夫!
問題は、チケットが出てきたら、この「改札」にチケットを入れるんだ!コレで、チケットに打刻される仕組みだよ!地元っ子は、無視してる人が多いけど、コレを観光客がやったら危ないよ!!
本当にごくたまーに、車掌さんの点検がきた時に、チケットに打刻がないと、激怒されることもある(汗)
なぜかそんな時に限って、英語ができない車掌さんだったり、するからね(経験者)
この「改札」にチケットを入れるんだ!
【オーストリア】ウィーン観光「お土産」オススメ♡
ウィーンのオススメ「お土産」はコレ!#ウィーン pic.twitter.com/0RY0ewort6
— スタンフォード流「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) January 16, 2019
お土産には、クリムト関連があると良いよ!
クリムトは、オーストリアの画家さんで日本にもやってくるから、日本人にも馴染みがあるよね!?日本人が好きになる絵画だよね!?実は、クリムトはむかーしの日本画に影響を受けてるから、この有名な作品「接吻」にも、日本要素が入ってるよ!
どこかで見たでしょ?コレ??
思い出せない?襖だよ!襖!
ああ!ね??
私は、クリムトのポスター、ポストカードを買ったよ!
&
モーツアルトボール!
コレねぇ、俗的だけど「モーツアルトボール」は超美味しいよ!ドイツのお菓子の特徴マジパンのチョコレートで、ウィーンでしか食べれないよ!お土産にも喜ばれるし、最高!コレ?自分用に決まってるじゃないか!
あ、あとね、バラマキ土産用に「ウェハース」を買っておいた!
コレもウィーンで愛されてるお菓子で、激安で買えるからバラマキ土産にオススメだよ!ヘーゼルナッツのウェハースだから、軽くサクサク食べれちゃうよ!
ウィーンに行きたくなってきた??
ウィーンに来るなら、ガイドブックで観光するよりも、ウォーキングツアーを頼んだ方が楽チンだよ!
オススメ>>
あ、あとねぇ、ヨーロッパに行きたい人に、目的別に勝手に解説しておくよ!!
旅プロノマドがおすすめする「ヨーロッパツアー」の行き方?

コレから来る人は、ヨーロッパツアーにしよ!
日本からヨーロッパに飛ぶだけで、長距離フライトになるから、ハンガリー、オーストリア、チェコなんかの国を巡れる「ヨーロッパツアー」がオススメ!
東ヨーロッパは、物価が安いから「日本」から、来るなら豪遊できるから楽しいよ!そこで、使いたいのがチョット良い♡ヨーロッパツアーだよ!

場所ごとに変更したい「旅行会社」選び!
海外旅行に行く時に、悩むのが「旅行会社」じゃない?
激安ツアーが良い人は、HIS(H.I.S. ヨーロッパツアー)を選ぶと間違いないんだけど、物価が安い国へ行くなら、チョット良いツアー会社にしようよ!
ヨーロッパだけど、パリに比べて超安いから、豪遊するためには、チョット良い「旅行会社」を選ぼう!
オススメ>>
【JTB】ヨーロッパの最安値ツアーをかんたん検索
ヨーロッパクルーズ旅行に行きたい!
どうせ「ヨーロッパ」に行くなら、クルーズ旅行にしよう!ドナウ河をクルーズすると古城巡りも出来るし、ホテルや移動手段を心配する必要が無いよ!クルーズ旅行に行くなら、絶対にケチったらダメだよ(笑)驚きレベルの予算だけど、一生に1回は行くべきたよ!
私は、ヨーロッパのリバークルーズに行って、本当に良かった!
人生で1番「最高の旅行」は絶対にコレだよ!コレだったよ!
一生に1回は「クルーズ旅行」に行ってみよ!
オススメ>>
≪ヨーロッパ旅行≫夫婦・友達同士でゆったり巡れるツアーが満載!>>
自分で「ヨーロッパ」旅行をデザインしたい?
アナタが旅慣れてしていて、自分で「ヨーロッパ」旅行の計画を作る!って思ってるならさ、【Booking.com】世界のホテル割引予約がオススメだよ!ホテルやフライトも同時に予約できるから、楽チン!
オススメ>>
楽しいヨーロッパにしよ!
Aida Minamoto