【オーストリア】ウィーン観光「ウィンナーシュニッツェル」オススメ♡

オーストリアのウィーン観光に来たら、地元グルメも体験しよう!日本人は絶対に大好きな「仔牛カツレツ」は、ウィンナーシュニッツェルって呼ばれる名物グルメだよ!オーストリアに来たら、絶対に行きたいレストランがあるから、オススメを紹介するよ!
【オーストリア】ウィーン観光「ウィンナーシュニッツェル」オススメ♡を紹介する私は誰?
はいはいはい!
はいどーも!
出たがりです!
私ねぇ、ウィーンに住んでたことあるんですよ!奥さん!←誰だ(笑)
ウィーンに住んで、社交界デビューもしたぜ(ドヤ顔)
だからねぇ、地元っ子しか知らない「オーストリア」を知ってるよ!住んでた当時から、時間は経過したけど、観光名所は色褪せないで残ってたから、ウィーンっ子が勝手に、観光ポイントをアピールしておくよ!
写真はねぇ、ウィーンフィルの特等席で「クラッシクコンサート」を嗜むの図だよ!!
あ、敵対意識?
大丈夫だって!私ねぇ、セレブじゃないよ!
庶民の日本代表だよ!アイスの蓋は舐めたいよ!
えにうえ、ウィーン名物の紹介するぞー!
【オーストリア】ウィーン観光「ウィンナーシュニッツェル」オススメ♡
オーストリア名物はここで食べよう!
オススメ!シュニッチェル!#ウィーン pic.twitter.com/sJxS0lPsHR— スタンフォード流「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) January 12, 2019
オススメレストランの場所はここだよ!
ウィーンの観光の中心地から、歩いてアクセスできるから、お散歩途中にランチしたり、ディナーで立ち寄っても良いよ!
ステファン大聖堂の裏側にある感じだから、徒歩圏内で行けるよ!
オーストリア名物はここで食べよう!
オススメ!シュニッチェル!#ウィーン pic.twitter.com/xnNlkpsQ4W— スタンフォード流「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) January 12, 2019
ウィーン名物「シュニッツェル」って何?
シュニッツェルとは一般には「子牛のカツレツ」だよ!最近は、チキンやポークの勝れるもあるから、牛肉が苦手な人でも食べれるよ!イメージはね、日本のトンカツが薄くなった感じだよ!既に、下味がしっかりしてるから、レモンスライスをかけて食べるのがウィーン流だよ!
オーストリア名物はここで食べよう!
オススメ!シュニッチェル!#ウィーン pic.twitter.com/41ifINxSax— スタンフォード流「ノマド」クラス! @らぶ先生 (@NomadKiwiSan) January 12, 2019
メニューはどうなってるの??
ドイツ語表記のメニューの下を見ると、英語表記があるでしょ!?
だから、心配しなくて大丈夫だよ!
ここに来たら、1905年から続いてる「オリジナル」を食べよう!
シュニッツェルのオトモに「サラダ」!
シュニッツェルだけで食べると、飽きる!
しかもねぇ、凄い量だから、グリーンサラダをサイドでオーダーしよう!コレね、ドイツ語圏あるあるだから、知っとこ!サラダのドレッシングは、甘酢っぽいのが人気でポテトもモリモリ入ってるよ(笑)
ポテトは、野菜って信じてるからね(笑)
ウィーン流の「シュニッツェル」食べ方?
コレ、本当に大きいから、1枚を2人で分ける分量でちょうど良いよ!
私?
私は、地元っこの意地があるから、1人前を完食!
オススメの食べ方は、サラダをお肉の上に置いて、くるっと巻くと美味しいよ!お肉は柔らかいし、最高だけど、大量にあるから、飽きるんだって!絶対に、サラダは必要だよ!
家族全員で「シュニッツェル」レストランに行ったよ!
私は、超巨大って知ってるからさ、一応さ「ねぇ、凄い量だよ?」って教えたよ!
そしたらさ、家族全員が
「大丈夫でしょ?ニュージーランド人をナメンナヨ!」って、言い出したから、放置した(笑)
全員、残してたよ!!
だから、言ったじゃん!
私?完食したよ!←だから、太っちょ(笑)
本当に、大人2人で1人前が良いよ!
地元の家族づれだって、シェアで食べてるから、恥ずかしいことじゃないよ!
ウィーンに行きたくなってきた??
ウィーンに来るなら、一人でガイドブックで観光するよりも、ウォーキングツアーを頼んだ方が楽チンだよ!
オススメ>>
あ、あとねぇ、ヨーロッパに行きたい人に、目的別に勝手に解説しておくよ!!
旅プロノマドがおすすめする「ヨーロッパツアー」の行き方?

コレから来る人は、ヨーロッパツアーにしよ!
日本からヨーロッパに飛ぶだけで、長距離フライトになるから、ハンガリー、オーストリア、チェコなんかの国を巡れる「ヨーロッパツアー」がオススメ!
東ヨーロッパは、物価が安いから「日本」から、来るなら豪遊できるから楽しいよ!そこで、使いたいのがチョット良い♡ヨーロッパツアーだよ!

場所ごとに変更したい「旅行会社」選び!
海外旅行に行く時に、悩むのが「旅行会社」じゃない?
激安ツアーが良い人は、HIS(H.I.S. ヨーロッパツアー)を選ぶと間違いないんだけど、物価が安い国へ行くなら、チョット良いツアー会社にしようよ!
ヨーロッパだけど、パリに比べて超安いから、豪遊するためには、チョット良い「旅行会社」を選ぼう!
オススメ>>
【JTB】ヨーロッパの最安値ツアーをかんたん検索
ヨーロッパクルーズ旅行に行きたい!
どうせ「ヨーロッパ」に行くなら、クルーズ旅行にしよう!ドナウ河をクルーズすると古城巡りも出来るし、ホテルや移動手段を心配する必要が無いよ!クルーズ旅行に行くなら、絶対にケチったらダメだよ(笑)驚きレベルの予算だけど、一生に1回は行くべきたよ!
私は、ヨーロッパのリバークルーズに行って、本当に良かった!
人生で1番「最高の旅行」は絶対にコレだよ!コレだったよ!
一生に1回は「クルーズ旅行」に行ってみよ!
オススメ>>
≪ヨーロッパ旅行≫夫婦・友達同士でゆったり巡れるツアーが満載!>>
自分で「ヨーロッパ」旅行をデザインしたい?
アナタが旅慣れてしていて、自分で「ヨーロッパ」旅行の計画を作る!って思ってるならさ、【Booking.com】世界のホテル割引予約がオススメだよ!ホテルやフライトも同時に予約できるから、楽チン!
オススメ>>
楽しいヨーロッパにしよ!
Aida Minamoto