初心者「Webライター」がスキル10個で月収100万円以上になる!

初心者で「Webライター」になるのって、実は超カンタン!けど、そこから稼げるライターになる為には、必要なスキルがあるよ!仕事が絶えない選ばれる「Webライター」になりたいなら、必要なスキルがあるよ!実際に、月収100万円以上を超えたプロのノマドが実践した、必要スキル10個を紹介するよ!
初心者「Webライター」がスキル10個で月収100万円以上になる!を紹介してくれる人は誰だ?
はい!
どーも!出たがりです!
出たがりノマドですよ!どーおもぉ!どーおもぉ!!(関西の感じで読んでね)
私を見るんだ!
コレね、ヨーロッパのリバークルーズでジャグジーに浸かる図だよ!
ちょっとセレブ?セレブっぽいって思ったの?
私はねぇ、超庶民!びっくり庶民だよ!アイスの蓋は舐める!(セレブは舐めない)
私は、未経験でライターになって、無職から月収100万円以上になった「プロノマド」だよ!
嘘っぽい?
わかる!超わかる!その気持ち!
ハイ!コレ、見て!
嘘じゃないでしょ?
コレね、怪しい副業でもないし、コツコツやった成果が実った結果だよ!
Web ライターって、ハードルが低いからさ、誰でもなれるんだけど、ここから稼げるライターになるには、必要なスキルがあるんだよ!
そこで、私が「コレはまじで必要だよ!」って思うスキルを10個紹介するから、今日から頑張ろう!!
よーし行くよー!!
初心者「Webライター」がスキル10個で月収100万円以上になる!
1)文章力よりも正確さが必要だよ!
文章力は、あった方が良いよ!どっちかって言ったら、あれば良いけど、編集さんは初心者ライターに文章力は求めてないよ!
もう1回言うよ!大事なことだから!
編集さんは初心者ライターに文章力は求めてないよ!
何を求めているか?
正確さを求めているよ!
マニュアルや指示をしっかり、理解して、正確な記事を作ってほしい!
コレが、初心者ライターに求めることだよ!
誤字脱字もそうだけど、マニュアルや赤ペン入れて、修正をお願いしてるけど、ずーと間違い続けてる人いるんだって(笑)コレは、編集が激怒するし、一緒に仕事したくないよ!
2)時間厳守しよう!
それぞれに、締め切りがあるよ!
「いつでも良いですよ!」って、仕事は存在しないよ!だからさ、記事納品の時間は絶対に厳守しよう!時間厳守で出してもさ、修正が必要で戻ってくることもあるから、早い段階で記事を納品すると、編集さんに喜んでもらえるよ!
3)編集のアドバイスを聞こうよ!
初心者ライターによくあることだけど、初心者だからわからないでしょ?
それを教えてくれる編集さんのアドバイスは、本気で聞こうよ!コレに、逆ギレしてる人もいるけどさ、よーく考えようよ!
良い?
アナタはカレー屋さんを経営してる人(ライター)
お客さんがやってきて(編集さん)
「ちょっとこのカレーが辛くて食べれないから、甘くしてくれない?」って、言ってきたらどうするの?
「ウッセー!バーカ!」って言うの?言わないでしょ?お客さんの要望に答えて、商品(記事)を提供(納品)してお金を貰う!
4)ドタキャンしない!
初心者ライターが良くやる間違いね!
仕事をスタートすると、ライター案件の多さに調子乗る(笑)
絶対に、調子に乗ってさ「お!この記事単価が高いから、こっちを先にやって、安い記事単価はキャンセルしよ!」って、人を見かけるけど、コレは絶対に評価されないからさ、引き受けた仕事は最後までやり遂げよう!
私?
私が外部ライターにお願いしてさ、
結構、信用してたんだけど、ギリギリになって
「やっぱり、できません!」って、ドタキャンされたよ!
1万円以上の案件だよ?それを突然ドタキャンされたから、「もう、絶対に外部ライターは使わない!」って、決めたよね!
アナタがドタキャンすると、仕事を依頼する側の人も減るし、待遇が悪くなるよ?
気軽な気持ちでドタキャン禁止だよ!
5)メンタルの強さ!
心が折れそうになること、超ある!
大盛りであるよ!しかもさ、一人で仕事をしてるから、相談できる相手もいないし、仕事が先に進まないことも超ある!ここでね、頑張れるメンタルの強さが必要だよ!
一人だからこそ、1時間に1回は休憩しよう!仕事効率が上がるよ!
6)専門的な意見を記事にしよう!
ライターとして初心者でも、それ以外の経験があるでしょ??資格だったり、経歴だったりさ、そんな専門的な意見を記事にすると、心に刺さる記事ができるよ!
例えばさ、
アナタが転職活動で悩んだことがあるなら、その悩みを記事にしたりさ、面接で気をつけたことや履歴書の書き方とかを転職サイトへ、記事納品すると喜ばれるよ!アナタが「普通!」って思ってることでも、それは立派な専門的な意見だよ!
7)常に新しい情報をインプットしよう!
初心者ライターは、書くことだけに集中したい?
コレね、書くことだけでは、成長できないよ!
自分が興味ある「本」や文献、ニュースを読む習慣を作ろう!最新の情報をインプットしておくと、アウトプットも楽チンだよ!ライターのアウトプットは、記事執筆だから、それがそのままお金になるよ!
私がライターの時に、インプットしていたのはこんな感じ
- 海外ニュース
- 学術論文
- リサーチペーパー
- 本
- 映画
今でも、本は超読んでるよ!
と言うか、本は聴いてる!
コレね、超オススメだよ!
1冊、無料でもらえるから「聴く本」を試してみよ!
8)経験する行動力!
初心者ライターは、指示された記事を調べながら書いたりするけど、実際に経験した人には勝てない!
例えば、旅行ライターだとさ、
- 実際に行った人
- 調べて書いた人
どっちが良い記事を書けそう??
可能な範囲で、行動して写真を撮影したりすると、編集さんに喜ばれるよ!
私は、初心者ライターの時にさ、DIYの記事を書いたりしてたんだけど、実際に自分が「とり巣箱DIY」をやってみてさ、自分で写真も撮影して、記事にしたら超喜んでくれて、記事単価もあげてくれたよ!
小さな工夫をしてみよ!
9)上昇志向でライターやろう!
初心者ライターだとさ、「少しでもお金が入ったら良いよ!」って、仕事をする人が多いからさ、目標を掲げて「上昇志向」でライターやろう!
「今月は、1万円だったから、来月には2万円だ!」
とか、こんな感じで月収ベースを増やしていって、
最終的には
- 起業しよう!
- アフィリエイトをしよう!
- 自分のブログを持とう!
こんな感じで、上を目指そう!!
10)英語力があると良いよ!
初心者ライターで他のライターと差別化したいなら、絶対に英語があると良いよ!英語ができると、海外ニュースや文献にアクセスできるから、日本では「新しい情報」を発信できるから、超大事にしてもらえるよ!
私?
初心者ライターの時、記事単価が300円だったけど、英語を使って仕事をしたら1万円になったよ(笑)
ぼろ儲けじゃん!!
今さ、英語が苦手だよー!って思ってる人は、隙間時間で良いから「英語」を勉強しよ!英語は、時間を投入したら絶対に誰でもできるようになるよ!まずは、英語を勉強する習慣づくりが大事だよ!
アプリでコツコツやろうよ!
オススメアプリ>>
【まとめ】初心者「Webライター」がスキル10個で月収100万円以上になる!
初心者ライターさんが本気出すと、稼げるようになるよ!ってのを伝えたいよ!
最初は、記事単価が安い案件をコツコツこなしてさ、正確さを身に付けるんだ!お金をもらいなら、ライタースキルを磨きたい?
そんな人は、ここに登録してみよ!
ライター頑張ろ!
Aida Minamoto