【ノマド】Webライターの稼げない人がやってる「たった1つの習慣」

ノマドになるぞ!って決めたら、「Webライター」がオススメだよ!ライティングの力がついてからの、ITエンジニア、講師業、アフィリエイト、とかさ、何でも「ライティング」を使うでしょ?だから、本当に超オススメ!けど、稼げないイメージあるよね?稼げない人がやってる「たった1つの習慣」やってないかな?私も経験したからブログにするよ(笑)
【ノマド】Webライターの稼げない人がやってる「たった1つの習慣」
早く「お金持ち」になりたい!の気持ちから!?
このブログを読んでる人は、副業として「webライター」をやってる人だと思うね。
ほとんどの人は、本業(会社員)があって、副業として「webライター」をスタートするでしょ!?
それでさ、
「ああ、早くお金をゲットしたい!」って思うよね!?
だからさ、仕事を超「頑張る」をやってない?
何が悪いの?(ツッコんだ?)
これねぇ、バランス良くやらないと、急に頑張れなくなるんだよ!
ワークライフバランスはどうだろう?
本業の仕事はどう?
忙しい?
大変?
残業が多い?
とかさ、あると思うんだけど、これがメインの収入源だからさ、急に退職は無理じゃん?
webライターは、副業でどうにか?本業を超えたら良いなぁ(切実)って思うじゃん?
だからさ、休まないで仕事してないかな?
(私は、過去にやってました、笑)
休まないから「稼げない」んだよ!
しょ、衝撃じゃない?
日本って、努力神話があるからさ、
「休まずに、仕事するのは、最高!」ってなってるけども(笑)
休まないから「稼げない」んだよ!
(大事なことだから、2回言いました)
頑張りたい気持ちはわかるんだけど、こんなことしてないかな?
- 夜遅くまで、ライター
- 土日は休まない
これで、早く成果がでる!って思うじゃん?
(私も思ってたよ)
けどさ、フルタイムで仕事もしてるんだよ?
通勤もしてさ?
平日の仕事の「時間」を考えよ!
超、優しめで計算することにしよ(笑)
1日「労働時間」はどのくらい?
8時間?
じゃあ、これで週5で仕事にしよっか?
週40時間(超ホワイト企業だね、これ、笑)
40時間って、やばくない?これ?
これにプラスして、通勤時間もあるんだよ?
1日:通勤時間 2時間(ドアツードアで)
ってことは、
1日:仕事関連の時間 10時間
はい!これを週5日で計算しよ!
トータル:50時間だよ?
平日の仕事の「労力」に使う時間は?
50時間に、ピントこない?
フルマラソン走ったことある?
多分、ない(笑)
初心者がフルマラソンをノロノロ(完走するために)ペースで走ると、7時間だよ?
これで、計算してみよ!
50時間 / 7時間 =7
これは、フルマラソン7回やってる計算になるけど、どうだろう?
これで、帰宅してからさ、
「よし!ライターだって!できる?」
無理でしょ?
けどさ、謎に気合入れて、自分をあおるじゃん?
それで、燃え尽き症候群になるやつ(爆笑)
夜は、休もうよ!
日常の仕事から、リカバリーする時間にしよ!
言ってることは、わかるけど、ケド、無理だよ(涙)
「だって、私、稼げないから、頑張らないと(ため息)」
って思う??
話しを変えよう!
【ノマド】Webライターの稼げない人がやってる「たった1つの習慣」休まないとヤバイよ?
木こりから「相談」されるのイメージしてみよ!
木こり「僕は、稼げてないから、ずーっと働くんです!」
アナタ「ふーん」
木こり「のこぎりの刃が、ボロボロだから、もっと頑張らないと!」
って、通常に切れるのが10分のところ、1時間かけて、仕事してるの(笑)
これに、なんて、回答する?
多分?
イヤ、ノコギリのメンテナンスしなよ!
って、言うよね??
で、
木こりが「僕は、稼げてないから、ずーっと仕事するんです!」って、言い続けたら、どう思う?
コイツ、アホなのかな?
効率って知ってる?
って、思うよね?
ハイ!これが、休まないで、仕事をする!ってことだよ!
今の「考え方」に納得した?もっと勉強したい?
本業も、副業もバランス良くやろう!
大事なことは、継続だよ!
この「考え方」は、7つの習慣のアイディアだよ!ビジネス書籍として、有名だけど「人生のバイブル」として、何回も読みたい本だよ!
これは、本当に大好きな本だから、紙ベースで持ってるし、たまに、読み返しをしてるよ。
何回、読んでも、発見があるし、大好きな本!
【ノマド】Webライターの稼げない人がやってる「たった1つの習慣」バランス良く仕事?
本業と副業を「バランス良く」継続するには?
これは、短期間「3ヶ月とか」で、終わることじゃないよね?
夜遅く、休みなく、副業もやる!ってのは、短期間ではできるかもだけど、長期間では難しいでしょ?
だから、少しずつ「仕事」をする時間を作って欲しいよ!
例えば、
いつもの起床時間から、10分早く、20分早く、30分早く、って、朝「時間」を確保しよう!
夜にやるよりも、頭がフレッシュで冴えてるから、仕事のスピードが上がるよ!
朝時間を「有効」に使える人が伸びて行くよ!
朝活が流行ってるし、良さそうなのはわかるじゃん?
けど、面倒だよね?
私も、「ええ?面倒だよ、夜でいいべ?」って、思ってたけど、実際に仕事をしてみると、スピードが違うよ!
例えば、
1記事書く時間のイメージ
(2000文字)
- 朝:12分
- 夜:20分
私の感覚ではあるけど、フルタイムの仕事をしてる人には、貴重だよね?コレ?
スケジュールを見直し、やってみよ!
自分の起床時間を少しずつ、早くして行こう!
ミンナが朝活ができない、しんどいのは、急にやるからだよ!人間の体は、少しずつ慣れていって、習慣化にできた時が、余裕になるよ!
だから、ハードルを下げるんだよ!
いつもは、何時に起きてる?
例えば、
6:30に起きてる人?
10分ずつ、早起きしようよ!
- 6:20
- 6:10
- 6:00
1ヶ月単位で、少しずつ変更して行こうよ!
10分ずつ早めるを1週間、2週間とかでやってみると、無理なく「朝型」にできるよ!
6時に起きたいから、早く寝よう!って、意識もするし、無理なく変更できるでしょ?
10分前に起きれた時には?
ライティングに関連する本を、横になりながらでも良いから、読んでみる、とかさ?どう?
YouTubeで、気になる動画を見てみるとかさ?
なんでも良いよ!動画や本は、キリの良いところまで?
これを途中にすることで、
「あ、明日も、読もう!」って、気持ちになるから、自分をトリックしてみよ(笑)
20分前に起きれたら?
仕事(webライター)をやってみよ!
本で読んだことや、YouTubeで見たこと、ブログで読んだこととかさ?それを実行してみよ!新しい知識をインプットして、仕事したら、最高だよ!
30分前に起きれるようになったら?
1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月かかっても良いよ!
朝30分も、時間が確保できたら、ガッツリ本気で仕事をしてみよ!
週末はどうする?仕事する?
私が会社員だったら、週末にはゆっくり起きて、応募だけするかな!?
ちゃんと時間を決めてやる!
例えば、
土曜:1時間(応募)
日曜:1時間(応募)
とか?
平日の早起きの「脳」は、ライティングに回すかな!?
土日もガッツリ仕事したい?
燃え尽きないように、午前中だけとかにしたら、どうだろう?
土曜:午前中
日曜:午前中
or
土曜日:1日、仕事
日曜:1日、休み
休まないと、本当に「メリハリ」がなくて、
「何やってるんだろう?私(涙)」って、悲しくなるから、本当に気をつけよ!
色んな先生、情報、教材が溢れてるけど、自分はどうしたい?
休みなく働いて、燃え尽きたい?
or
継続できるペースで仕事して、ハッピーに生きたい?
コツコツ、長期的に継続したら、朝30分だけでも、すごいことになるって!
大丈夫だよ!
らぶ!
らぶ先生!
webライター(副業)やってみたいけど、どこからスタートしたらいい?
無料で登録できるから、ここからスタートしよ!
登録したら、すぐにお金ができる「タスク」をやってみよ!
オススメ>>
資格不要で稼ぐなら「クラウドワークス」