【ヨーロッパ】クルーズ旅行海外「移動中は何するの?」ブログ

ヨーロッパに旅行へ行くなら、クルーズ旅行が良いよ!海外旅行が好きな人は、移動や食事が心配でしょ?クルーズボートに乗船したら、移動もしてくれるし、食事も出てくるから、何も考えなくて良いよ!移動時間が長いけど、イベントがあるから楽しい時間になるよ!「移動中は何するの?」をブログにしておくよ!
【ヨーロッパ】クルーズ旅行海外「移動中は何するの?」ブログ
移動時間で楽しいのは「ティータイム」だよ!
クルーズボートでは、3食提供されるよ!(朝食、昼食、夕食)
ここにプラスで、スナックタイム(夜23時まで)
カフェタイム(14時から16時頃)
があって、私のお気に入りは、「ティータイム」だよ!
移動してる船内のラウンジで「ティータイム」をすると、流れる景色を見ながら、お茶できるよ!
古城やトリ君を眺めながら、お茶するチャンスは、クルーズならでは!!
コンサートもやってるよ!
ヨーロッパをクルーズボートで周遊すると、各国で有名な「音楽家」さんが乗り込んできてくれて、ラウンジでコンサートをやってくれるよ!本当にプライベートな空間で、貸切の雰囲気で開催されるコンサートでは、見たこともない楽器や音楽に触れ合えるのも楽しいよ!
面白楽器「zither」
私も初めて見た楽器「zither」は、お琴がギターになったような楽器で、世界でも数人しか演奏できないレアな楽器だよ!音声は、フランメンコギターっぽいけど、違うんだよ!独特のキレイな音にウットリしたよね!私のyoutubeにアップロードしてみたから、聴いてみよ←youtube始めました、アピール(笑)
エーデルワイスを聴いてみよ!
みんなで歌ったり、有名な「エーデルワイス」を合唱したり、リラックスした雰囲気でコンサート楽しいよ!!
【ヨーロッパ】クルーズ旅行海外「移動中のキッチンツアー」
クルーズの移動時間が長いから、クルーズボートの中の時間で退屈しないように、イベントが定期的にあるよ!イベントは、自由参加型だから、行きたい人だけ参加して、不参加の人は、お部屋で休んでたり、ジムへ行ったりできるから、強制参加じゃないのも良いよね!
私が参加した「キッチンツアー」では、シェフがどうやってキッチンが機能してるのかをシェフが説明してくれるよ!
乗客に合わせたメニューで野菜図鑑があるよ!
私の乗った「クルーズ」では、乗客はゴチャ混ぜパターンだから、各国の野菜の種類がポスターになっていて、スタッフ全員が熟知してる状態だよ!ニュージーランドの野菜もポスターに貼ってあって、嬉しくなったよ!本気でお料理してるのが伝わるよ!!
野菜サンプルで作ったオードブルが出てきたよ!
コレぞ、食育だよ!
シェフが「どうやって、限られたスペースで料理をしてるのか?」ってのをツアーでガイドしてくれて、キッチンツアーのあとで、野菜サンプルで作ったオードブルが出てきたよ!自分が食べてるご飯を知るって、大事なことだよね!
【ヨーロッパ】クルーズ旅行海外「移動中のディナー」
クルーズボートのディナーは激ウマ!
あれだけ本気でお料理をしてる人が、その国、その日に一番美味しい食材を使って、ディナーを作ってくれるよ!ディナーは、毎日がフルコースで、選択肢も超あるよ!
- 前菜
- スープ
- メイン
- デザート
コレがフルコースの標準型で、たまーにイベント的にケーキが追加でたりするよ!
カナダのケーキとかね、お祝いやイベントがあると追加でケーキが出たりするよ!
ディナー時間は平均2時間程度だよ!
全てのメインをオーダーしたら、レストランでは、ワインやビール、お酒を飲み始めるよ!
ワイン畑を通り過ぎて、
「あ、このワインがあそこの畑から来たの!?」って、話題で盛り上がったりね(笑)
フルコースのメニューの一例
サラダ
スープ
メイン
デザート
フルコースディナーだから、ゆっくりゆっくり食事を楽しむよ!コレが、毎日あるから、普通の暮らしに帰れなくなるよね(笑)
食後のミントティーを飲みながら、夕焼けを追いかける「クルーズボート」だよ!
こんなの最高すぎるでしょ!?
クルーズに行きたくなってきた??
旅プロノマドオススメ!ヨーロッパクルーズ旅行に行き方?
どうせ「ヨーロッパ」に行くなら、クルーズ旅行にしよう!
ドナウ河をクルーズすると古城巡りも出来るし、ホテルや移動手段を心配する必要が無いよ!
クルーズの内訳
- 3食の食事
- 軽食
- ホテル
- アルコール
- 交通手段(移動は船)
- ツアー
こんなのが全部、含まれていて「お金」や「時間」の心配しなくて良いから、計算すると意外と安くなるよ!
私は、ヨーロッパのリバークルーズに行って、本当に良かった!
人生で1番「最高の旅行」は絶対にコレだよ!コレだったよ!
一生に1回は「クルーズ旅行」に行ってみよ!
オススメ>>
≪ヨーロッパ旅行≫リピーター続出、毎回大好評の海外ツアーをご紹介!
楽しいクルーズにしよ!
Aida Minamoto